ワーママ保育士が事務職に転職した方法③〜転職活動〜

Teemo blog
親が楽しいと、子どもも楽しい!
Growing Up Together
親も子も、楽しく育ち合う
保育士や自身の育児経験を経て何が大切か考えたら、子どもだけじゃなく親も楽しむことが一番だということに気付きました。
親が楽しいと子どもも楽しい。親が悲しいと子どもも悲しい。
親が幸せでいることが、子どもにとって一番の幸せです。

ここでは育児のヒントや楽しみ方を紹介しています。
日々に疲れた時やホッと一息つきたい時に、少しでも育児を楽しめるきっかけになれたら。
そう思いながら綴っています。
新着記事
NEW POST
こそだて
CHILDCARE

これを買えば間違いない!保育園の服装選びのポイント

保育士に嫌われる保護者の特徴9選

保育士が教える!慣らし保育を乗り切るポイント

保育士がみる「慣らし保育」の極意

保育士が教える【保育園選びで抑えたいポイント②見るべき情報】

保育士が教える【保育園選びでおさえたいポイント①保育園の種類】
つくる
HANDMADE
たのしむ